ロケーションフォトのヒントロケーションフォトに関するお役立ち情報をコラム記事形式でご紹介します。
明治神宮で出張撮影をするには?
スタジオポストロケーションフォトでは、明治神宮での出張撮影について実はこんなご相談をいただくことがあります。 「明治神宮に出張カメラマンの撮影について問い合わせをしたら、許可が下りませんでした…」 「明治神宮ではプロカメラマンの撮影はお控えくださいと言われました…」 明治神宮では、出張撮影カメラマンに依頼しての撮影は許可が下りないことが多いようです。 おそらく参拝者の多さや、神社の厳粛な雰囲気を損なわないための配慮なのだと推察されます。 もちろん、神社やお寺での撮影時にはカメラマンも場所に相応しい服装、声の大きさ、立ち居振る舞いで、参拝先への敬意や他の参拝客への配慮を欠くことがないように撮影を進めていきます。またスタジオポストロケーションフォトでは、三脚やストロボを使うような大掛かりな撮影ではなく、カメラマン1名が手持ちのカメラで撮影をします。 それでも七五三シーズンなどではどうしても混雑するため、神社側のやむを得ない事情から、このような対応も致し方ないことなのかもしれませんね。神社やお寺で出張撮影をするときの注意点
「お金を払って依頼をしたプロカメラマンではなく、親族や友人のフリをして撮影をすれば大丈夫」という情報を目にすることもありますが、やはり神社の意向に反してご依頼をお受けすることはできません。 許可を得ずに撮影をしてしまうと、神社や他の参拝者のご迷惑になるだけでなく、お子様の大切なお祝いの記念撮影を中断しなければならないという大きなリスクもあります。また、「撮影OK」の場合でも、「御祈祷中はカメラマンの入室NG」などの注意事項が設けられている場合も多いため、撮影を依頼する前に、必ず確認をしましょう。こうした規定は時勢に合わせて変更されているケースもあるので、お参り日を伝えた上で都度問い合わせをすると確実です。 ご家族の大切な日を安心して迎えられるよう、準備を整えましょう。 わからないことがあれば、いつでもご相談も受け付けています。 スタジオポストロケーションフォトでは、出張撮影場所の「撮影許可」の確認は、お客様ご自身にお願いをしております。 比較的参拝者の少ない時期などには「明治神宮から撮影許可がもらえた」というお声も一部でありますが、許可が下りるケースとそうでないケースの線引きは、残念ながらわかりかねます。明治神宮での出張撮影をご検討の方は、まずは公式サイトや電話などで直接確認をしてみましょう。希望する場所で出張撮影ができないときの対処法
もし希望する時期に明治神宮での撮影許可が出なかった場合、できることは2つあります。 1つ目は、参拝は明治神宮で行ない、記念撮影は改めてスタジオでするという方法です。どうしても明治神宮にお参りをしたいという方は、こちらの方法がよいですね。明治神宮と同じ渋谷区内に3ヶ所、また渋谷駅から電車で1本の武蔵小杉、45分圏内の横浜市にはスタジオポストのフォトスタジオがあります。お参りの際は何かと慌ただしくなりがちなので、撮影を別の日程にすることで、お子様もパパママもゆったりと撮影を楽しんでいただきやすくなります。また、スタジオ撮影時にはお参りとは違う色柄のお着物を着られるというメリットもあります。七五三ではスタジオ撮影とお参りの2回分のお着物レンタル・お仕度がセットになった「スタジオ撮影&お参りプラン」もご用意しています。 2つ目は、カメラマンの撮影が許可される別の神社で出張撮影を行なう方法です。出張撮影を検討されている方は、やはりお参りそのものの様子を写真で残せることに魅力を感じられていることでしょう。お子様が手水舎で神妙に手を浄める様子や、慣れない草履で参道を歩く姿、御祈祷中の真剣な表情は、リアルなお参りでなければ収めることはできません。これまで多くの出張撮影のご依頼を承ってきたスタジオポストロケーションフォトが、明治神宮近隣でおすすめの神社をご紹介します。明治神宮近隣でおすすめのお参り場所
代々木八幡宮(東京都渋谷区)
スタジオポストロケーションフォトで年間を通して1番多くの撮影依頼をいただくのが、代々木八幡宮です。 明治神宮と同じ東京都渋谷区にあるためアクセスもよく、都心でありながら神聖で落ち着いた雰囲気が魅力です。自然の豊かさを感じられる点も、明治神宮と共通しています。パワースポットとして知られる出世稲荷大明神があり、お子様の大成を願うお詣りにもおすすめの場所と言えます。 かつて朝廷や武家からの崇敬をあつめ、国家鎮護、破邪顕正の神と仰がれていた応神天皇(八幡大神)を祀った神社です。応神天皇は「厄除開運」の神様として全国で鎮守の神として祀られています。また、「産業・文化の発展と守護」の神、「安産」「子育て」「家内安全」の神、「怨霊退散」「渡航安全(交通安全)」の神としてもあがめられています。 出張撮影では石段や御神木などのロケーションも豊富なので、バリエーション豊かな撮影が期待できます。 七五三やお宮参りの初穂料は5,000円以上で予約が可能です(2022年5月現在)。 アクセスは、小田急線「代々木八幡駅」から徒歩5分、または東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩5分です。 スタジオポスト代々木上原スタジオでのお着付ヘアメイク後にそのままお参り撮影ができる「七五三ロケーションフォト&着物セットプラン」では、お仕度後にスムーズに参拝いただける神社としても特におすすめです。 住所:東京都渋谷区代々木神園町1−1 Googleマップ 公式サイト東郷神社(東京都渋谷区)
同じく渋谷区内の原宿にある東郷神社。「勝利と至誠の神様」として多くの人に敬われている東郷平八郎が祀られています。 境内は明治通りと竹下通りに隣接していて、一歩足を踏み入れれば原宿とは思えないほどの静寂に包まれています。そこには杜と池が広がり、春にはウグイスが鳴き、神池ではカワセミが水浴びをしていたり、夏にはカブトムシも見られる自然豊かな場所です。池の鯉には誰でも餌をあげることができ、自然の木花や動物に触れられる、言わば都会のオアシスです。 そのような環境での撮影では、写真に季節感が出たり、木陰を利用して光と影の美しさを表現したり、たとえ雨天でも雨宿りをしたり葉に落ちる雫が幻想的な印象をつくりだしたりします。 東郷神社には少し珍しいものがいくつかあります。今では日本全国で目にする「ハローキティ」とのコラボレーション授与品(お守り、御朱印帳など)も、実は東郷神社が発祥と言われています。そして、原宿らしいクレープの形をした「しあわせ守り」は、BEAMSとのコラボレーションで生まれました。また、境内にいるちょっと角ばった狛犬は、実は獅子(ライオン)で、通常神社にいる狛犬とは異なります。これは築地の国立がんセンターの有栖川宮威仁親王の御銅像の台座にあったもので、戦火を免れた後、高松宮殿下から東郷神社に下賜された歴史ある獅子だそうです。 七五三の初穂料は5,000円、お宮参りの初穂料は10,000円です。予約制ではなく、当日申込をします。(2022年5月現在) アクセスは、JR山手線「原宿駅」竹下口より徒歩3分、または東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」5番出口より徒歩5分です。 住所:東京都渋谷区神宮前1−5−3 Googleマップ 公式サイト「明治神宮」でのお宮参り・七五三の出張撮影まとめ
スタジオポストロケーションフォトでは、この他にもたくさんの神社やお寺でのお参り撮影を承ってきました。東京、神奈川(横浜市・川崎市・鎌倉市)での撮影をお考えでお参り場所に迷っている方は、それぞれのご要望に合わせてご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。 おしゃれなフォトスタジオ・スタジオポストでは七五三からお宮参り、マタニティフォトなど、さまざまな記念日撮影を行っております。かわいい衣装も多数ご用意しておりますので、記念日撮影をお考えならぜひスタジオポストまでお気軽にご相談ください。出張撮影(ロケーションフォト)とは
写真館やスタジオ内ではなく、お客様がご希望する場所まで専任カメラマンが伺い、写真撮影をするサービスです。
よくある出張撮影のテーマは
七五三の御祈祷やお宮参りでの神社への参拝。入学式や卒業式などの記念日。また、公園などでのご家族写真も人気です。
スタジオポストの出張撮影は
ロケーションフォト専任のカメラマンがまごころこめてご対応いたします。
場所や時間・撮影内容など、事前にメールで相談できます。当日の天気が心配でも前日17時までは無料で日程変更も可能。
お参り用の和装着物・当日のお支度も承れます。アルバムや台紙もお作りできるのでプレゼントにも◎
スタジオでの屋内撮影も別途お受けしております。
(※上記には有料オプションも含みます)
Basic Plan基本料金
平日29,000(税込 ¥31,900)
休日31,500(税込 ¥34,650)
Locationおもな撮影テーマ
お宮参り
七五三
家族写真
入園入学